スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
見ました~~
衣装はどんな感じでしたか?
紺のストライプのスーツなら 8月2日の公演
シルバーグレーのスーツなら 8月3日のお昼または夜の公演
なのですが・・・
シルバーグレーのスーツなら 8月3日のお昼または夜の公演
なのですが・・・
8月2日の方でした♪
もう少し長く流していただきたかったです‥(T_T)
わたしも見ましたよ。
昨日は家に帰って何気なくハングル語講座をつけたら
いきなり、トヨン王子が歌いだしたのでびっくりでした
紺のストライプのスーツを着て、両手でマイクを持ち、
緊張した面持ちで歌っていました。
あれはまさしく8月2日のコンサートで私が双眼鏡で凝視していたトヨンさんです
コンサートの思い出が懐かしくよみがえりましたよ。
あまりにびっくりして途中からしか録画できなかったので
日曜日は予約録画しようと思います。
それにしても、NHKはハングル語講座でコンサートの様子を小出しにするつもりでしょうか?
しばらくハングル語講座から目が離せませんね。
われわれのファン活動のたまもの?
いきなり、トヨン王子が歌いだしたのでびっくりでした

紺のストライプのスーツを着て、両手でマイクを持ち、
緊張した面持ちで歌っていました。
あれはまさしく8月2日のコンサートで私が双眼鏡で凝視していたトヨンさんです

コンサートの思い出が懐かしくよみがえりましたよ。
あまりにびっくりして途中からしか録画できなかったので
日曜日は予約録画しようと思います。
それにしても、NHKはハングル語講座でコンサートの様子を小出しにするつもりでしょうか?
しばらくハングル語講座から目が離せませんね。
われわれのファン活動のたまもの?
8月2日の方ネ!
MARIちゃん、教えてくれてありがとう!
私はとってもお上手に歌えたって感心しましたけど・・・
テレビの前であらためて見て、いかがでしたか?
ひらこさま
これからは「NHKハングル講座」様宛に、もっと、もっと~ってメール送りましょうか?
私はとってもお上手に歌えたって感心しましたけど・・・
テレビの前であらためて見て、いかがでしたか?
ひらこさま
これからは「NHKハングル講座」様宛に、もっと、もっと~ってメール送りましょうか?
ハングル講座、
トヨン王子が歌い終わり、右手でオーケストラを紹介するところから始まりました。普段はなかなか見られないポーズ、さすがにきれいでした。
記者会見の模様、トヨンクンの、大きな笑い声が入りました。
キムヘヒョさん、インタビュー。
映像に、19話の、チェハが、ウニョンと海苔巻屋に帰り、「おかあさん」と呼びかけるシーンや、喫茶店で、チェハの両手を、ヘヒョさんが包み込んで、頼むシーン、などうつりました。
”作らないところから、一番いい演技、素晴らしいシーンが出ると思います、自分も日本語学んでいます、一生懸命ハングルを習って、ドラマを見てくださる日本人の姿を見るたび感激し、感謝します。
若い俳優も同じだと思います。”
クオンヘヒョさん
”なにげない僕の言葉でさえ、一生懸命耳を傾けて聞こうとする情熱、愛がかんじられる特別の経験でした、冬ソナを通じ、日本人が、韓国のドラマをすきだという話に接して、韓国人は閉じていた心を開き、日本のドラマや日本の文化をとてもはやくとりいれるようになりました、
キム次長としてハングルを、もっと楽に学ぶ方法伝授
1 韓国の食べ物をたくさん食べる
2 韓国の友達をつくる
3 NHKハングル講座を一生懸命見る”
そして、トヨン王子のFlower-M
2日の公演
緊張の中にも、一生懸命さが伝わる熱唱でした。
私は、3日の昼公演を見たのでしたが、もっと、リラックスしているように見えましたし、声ももっと伸びやかにでていたように感じました。
やっぱり、初日は、みんな、緊張していたんですね。
記者会見の模様、トヨンクンの、大きな笑い声が入りました。
キムヘヒョさん、インタビュー。
映像に、19話の、チェハが、ウニョンと海苔巻屋に帰り、「おかあさん」と呼びかけるシーンや、喫茶店で、チェハの両手を、ヘヒョさんが包み込んで、頼むシーン、などうつりました。
”作らないところから、一番いい演技、素晴らしいシーンが出ると思います、自分も日本語学んでいます、一生懸命ハングルを習って、ドラマを見てくださる日本人の姿を見るたび感激し、感謝します。
若い俳優も同じだと思います。”
クオンヘヒョさん
”なにげない僕の言葉でさえ、一生懸命耳を傾けて聞こうとする情熱、愛がかんじられる特別の経験でした、冬ソナを通じ、日本人が、韓国のドラマをすきだという話に接して、韓国人は閉じていた心を開き、日本のドラマや日本の文化をとてもはやくとりいれるようになりました、
キム次長としてハングルを、もっと楽に学ぶ方法伝授
1 韓国の食べ物をたくさん食べる
2 韓国の友達をつくる
3 NHKハングル講座を一生懸命見る”
そして、トヨン王子のFlower-M
2日の公演
緊張の中にも、一生懸命さが伝わる熱唱でした。
私は、3日の昼公演を見たのでしたが、もっと、リラックスしているように見えましたし、声ももっと伸びやかにでていたように感じました。
やっぱり、初日は、みんな、緊張していたんですね。
トヨンクンの、大きな笑い声!
あぁ、今の私にはそれ必要かも。見たい。何してるの~、ドヨン君。
いつも丁寧な仕事、青空さん、ありがとねー
いつも丁寧な仕事、青空さん、ありがとねー

期待と不安
昨日のそのころ、同窓会に出かけた息子が遅いので私は
「今日中に帰らなかったら、家には入れないからね!!」
と
大声で吼えてました。
先週、今週のコンサートの放送で終わりってことはないですよねぇ・・・
NHKでは放送の予定は無いとの回答だし、大桃さんは放送予定というけど
何の情報もないんです。
でもたとえ放送されてもチャンネルによっては我が家で見れる保証は
ないんですよねぇ
「今日中に帰らなかったら、家には入れないからね!!」

大声で吼えてました。
先週、今週のコンサートの放送で終わりってことはないですよねぇ・・・
NHKでは放送の予定は無いとの回答だし、大桃さんは放送予定というけど
何の情報もないんです。
でもたとえ放送されてもチャンネルによっては我が家で見れる保証は
ないんですよねぇ

来週の今頃は、、
わたしも、のぼちゃんや、Gon's mamaさんや、Nitaちゃんと同じよ、きっと。頭から、チェハのことが、はなれなくなる。
だって、あんまりなんだもの。
だって、あんまりなんだもの。


青空様!
いつもながらしっかりとレポートをありがとうございました。
へぇ~、3日のお昼はもっとお上手だったんですね。
3日の夜は声がかすれちゃったとか?
K-Pop Townの歌手部門で1位になったら、「Flower M」完全ライブ版のCDが出ないでしょうか?
2006年11月大阪でしょ!
12月の札幌では歌ったのかしら?
2007年3月31日放送「ようこそ春のワルツへ」 ← 入れときました!
4月18日、20日、23日、28日(2回)
そして8月2日と3日(2回)
ぜ~んぶ、聴き比べて、上達の過程を楽しみたい気分です。
へぇ~、3日のお昼はもっとお上手だったんですね。
3日の夜は声がかすれちゃったとか?
K-Pop Townの歌手部門で1位になったら、「Flower M」完全ライブ版のCDが出ないでしょうか?
2006年11月大阪でしょ!
12月の札幌では歌ったのかしら?
2007年3月31日放送「ようこそ春のワルツへ」 ← 入れときました!
4月18日、20日、23日、28日(2回)
そして8月2日と3日(2回)
ぜ~んぶ、聴き比べて、上達の過程を楽しみたい気分です。
Flower-M,ライブ版
いいですね、その企画!
3日の夜は、声が、かすれちゃったんですか?
お昼は、良かったですよ、ほんのちょっと、上ずったかな、と思うところもありましたけど、声も大きく出ていましたし、感情、こもっていたし、チスクとしては、安堵しましたもの。
インタビューされすぎたのかな、あのあと。
3日の夜は、声が、かすれちゃったんですか?
お昼は、良かったですよ、ほんのちょっと、上ずったかな、と思うところもありましたけど、声も大きく出ていましたし、感情、こもっていたし、チスクとしては、安堵しましたもの。
インタビューされすぎたのかな、あのあと。
ちょっとちょっと~~~
店長~~~~忘れちゃいやだあ!
私の一番好きな「ようこそ・・・」でのドヨン君のお歌
うろ覚えだけどたぶん札幌では歌っていないはず。
ヒョジュちゃんとワルツを踊る素振りをして見せてたと思います。
ドヨン君「あの大阪の歌に成績つけるなら、ボク スネルヨ・・・」
私の一番好きな「ようこそ・・・」でのドヨン君のお歌

うろ覚えだけどたぶん札幌では歌っていないはず。
ヒョジュちゃんとワルツを踊る素振りをして見せてたと思います。
ドヨン君「あの大阪の歌に成績つけるなら、ボク スネルヨ・・・」
2日の
2日の映像だったのですね。ひらこさま、ありがとうございます。
じゃあ、あのトヨン氏は、私が後ろ~~の方から豆粒のように拝見したトヨン氏だったのですね
ライブ版企画いいですね。チスク気分を堪能できるかしら。
でも、趣味で声楽習ってる夫に「一瞬の永遠」のお歌を見せたら、高音も無理なく出てるし、のばす音も揺れてないし、歌詞の語尾の音を抜くところもきれいに出来てるし、十分うまいんじゃないかって言ってくれました。(素人にしてはって事?)音がちょっと外れるくらいは、たいした問題じゃないって。そうなの?
でも、えへへ、自分が褒められたみたいに嬉しいです
じゃあ、あのトヨン氏は、私が後ろ~~の方から豆粒のように拝見したトヨン氏だったのですね

ライブ版企画いいですね。チスク気分を堪能できるかしら。
でも、趣味で声楽習ってる夫に「一瞬の永遠」のお歌を見せたら、高音も無理なく出てるし、のばす音も揺れてないし、歌詞の語尾の音を抜くところもきれいに出来てるし、十分うまいんじゃないかって言ってくれました。(素人にしてはって事?)音がちょっと外れるくらいは、たいした問題じゃないって。そうなの?
でも、えへへ、自分が褒められたみたいに嬉しいです

見てないです。
昨日は、その時間すでに寝てました。って言うか忘れてました
日曜日の録画予約しなきゃ~
汗汗
青空さま~いつもわかりやすいレポート、ありがとうございます。
見ていない者には、助かります。
キム次長~
1 韓国の食べ物たくさん食べてます。
2 韓国のお友達います。でも日本語が堪能でいらして。
3 NHKハングル講座を一生懸命見てません。
4月5月は一生懸命見ましたよ。でも進度が速くて、ついていけません。トホホ
3日の昼の王子のFlower-Mはよかったです
右足でリズムをとりながら緊張していたけれど、声も伸びて素敵でしたよね

日曜日の録画予約しなきゃ~

青空さま~いつもわかりやすいレポート、ありがとうございます。
見ていない者には、助かります。
キム次長~

1 韓国の食べ物たくさん食べてます。
2 韓国のお友達います。でも日本語が堪能でいらして。
3 NHKハングル講座を一生懸命見てません。
4月5月は一生懸命見ましたよ。でも進度が速くて、ついていけません。トホホ

3日の昼の王子のFlower-Mはよかったです

右足でリズムをとりながら緊張していたけれど、声も伸びて素敵でしたよね

おぉ~っ!
tomoさま!
ほんとだ~、忘れちゃいけない一番ステキなスーツ着て歌った「Flower M」!
すいませ~ん。東京、久々に涼しくてダレてます。
春頭さま!
私も息子のお歌を褒められたみたいにうれしいです。
ご主人さまには、くれぐれもよろしくお伝えくださいね。
普通、妻が夢中になっている若い男性を、たとえどんなにお上手でも褒めないですよ! うちのダンナなんか「けっ!」って見もしないですもん。
心が広くてステキなご主人さまですこと!
ほんとだ~、忘れちゃいけない一番ステキなスーツ着て歌った「Flower M」!
すいませ~ん。東京、久々に涼しくてダレてます。
春頭さま!
私も息子のお歌を褒められたみたいにうれしいです。
ご主人さまには、くれぐれもよろしくお伝えくださいね。
普通、妻が夢中になっている若い男性を、たとえどんなにお上手でも褒めないですよ! うちのダンナなんか「けっ!」って見もしないですもん。
心が広くてステキなご主人さまですこと!
ハングル講座
昨晩はすっかり忘れてました。
コンサートの様子は、NHKが放送した「冬のソナタ」と「春のワルツ」に関係のあるところだけ、チラ出ししてるのかな?(予算の都合?)
この際、民放でも全部放送してくれたらいいんだけど。「夏の香り」はTBS系列でしたっけ?(確か、BS-i で見たような気がするんですが…) 「秋の童話」はどこでしたっけ? どこがやってくれるでしょうね。いっそのこと片っ端から放送依頼のメールしましょうか?
コンサートの様子は、NHKが放送した「冬のソナタ」と「春のワルツ」に関係のあるところだけ、チラ出ししてるのかな?(予算の都合?)
この際、民放でも全部放送してくれたらいいんだけど。「夏の香り」はTBS系列でしたっけ?(確か、BS-i で見たような気がするんですが…) 「秋の童話」はどこでしたっけ? どこがやってくれるでしょうね。いっそのこと片っ端から放送依頼のメールしましょうか?
わたしが想像するに、
オーケストラをバックに歌うのって、すごく難しいことなんじゃないかしら。
慣れている人には、快感なのだと思いますが、そうでなければ、ものすごい音量が後ろから聞こえて、自分がどのくらいの声を出したらよいのかもわからなくなりそう、、、。リズムもあっているのかどうか、真近の楽器の音がダイレクトに聞こえてくると、それもあやしくなってくるだろうし。
そういえば、3日、お昼、王子は、リズムを足で、とっていましたね!
sweetさんに教えてもらわなければ、すっかり忘れてしまうところでした。
sweetさんもよかったよ!っ言ってくださって、すごくうれしいです。
何か、私だけが、良かったよかったって騒いでいるみたいで、、だんだん自信なくなってくるところだったので。
春頭さんのだんなさん、お優しいですね。
トヨンクンも、きっと、発声の先生の指導どおり、歌ったのでしょうから、基本は踏まえているということなんでしょうね。
私、せっせと、歌手部門、投票していますよ。K-pop
少なくとも、ワルツに携わったのですから、ワルツは、しっかりマスターしてもらいたいですし、歌も、聞かせていただきたいです。声が、すごくすきです
慣れている人には、快感なのだと思いますが、そうでなければ、ものすごい音量が後ろから聞こえて、自分がどのくらいの声を出したらよいのかもわからなくなりそう、、、。リズムもあっているのかどうか、真近の楽器の音がダイレクトに聞こえてくると、それもあやしくなってくるだろうし。
そういえば、3日、お昼、王子は、リズムを足で、とっていましたね!
sweetさんに教えてもらわなければ、すっかり忘れてしまうところでした。
sweetさんもよかったよ!っ言ってくださって、すごくうれしいです。
何か、私だけが、良かったよかったって騒いでいるみたいで、、だんだん自信なくなってくるところだったので。
春頭さんのだんなさん、お優しいですね。
トヨンクンも、きっと、発声の先生の指導どおり、歌ったのでしょうから、基本は踏まえているということなんでしょうね。
私、せっせと、歌手部門、投票していますよ。K-pop
少なくとも、ワルツに携わったのですから、ワルツは、しっかりマスターしてもらいたいですし、歌も、聞かせていただきたいです。声が、すごくすきです

はじめまして
数日前から楽しませて頂いてます。皆さんが束縛されずにdoyoung-sanについておしゃべりしているのでときどき参加させて頂くのもありかなあと思って書き込みしました。nita-san のようにTVJAPANで春のワルツ見てました。
It's okさま!
こんばんは ではなく こんにちは ですね!
TVJAPANではもう最終回を迎えてしまったそうですが、どうぞどうぞ、ご参加くださいませ。なんなら「春のワルツ」感想文を第1話からお書きになっても、ここのお客様は会話にお付き合いをしてくださるはずですよ!
どうぞよろしくお願いいたします。
TVJAPANではもう最終回を迎えてしまったそうですが、どうぞどうぞ、ご参加くださいませ。なんなら「春のワルツ」感想文を第1話からお書きになっても、ここのお客様は会話にお付き合いをしてくださるはずですよ!
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして It's ok さま
北米組さんなんですね!
「束縛されずに」に思わず反応してしまいました
少なくとも私、マイペース大好き、はっきり言って野放し状態
野生の
です。
「束縛されずに」に思わず反応してしまいました

少なくとも私、マイペース大好き、はっきり言って野放し状態
野生の

Thank you !
Riebon-san (って店長さんですよね?)快くお招き頂いてありがとうざいます。真夜中だというのに大丈夫です?私はOfficeでお仕事する時だけWebを開けるので(家では大きい長男と長男と次男のお世話でPCを立ち上げる時間もない。。)拝見させて頂く事がほとんどだと思いますがどうぞよろしくお願いします。doyoung-san の美しく深く静かな瞳と心情に落ちてしまったひとりです。
お仕事中なら・・・
このブログ(別名ファミレス)に入り浸る恐れはありませんね。
ファミレスにお泊りしちゃう人も過去にはいらっしゃいましたので、お気をつけあそばせませませね~
うちにも大きい長男、いますよ~
これが一番やっかいで
ファミレスにお泊りしちゃう人も過去にはいらっしゃいましたので、お気をつけあそばせませませね~
うちにも大きい長男、いますよ~
これが一番やっかいで

It's OKさま
はじめまして、私も北米組みのGon's mamaです。
家では、最近PCにアクセスしにくくなってきて、、、会社のお昼時間に遊びにきてます。
でも店長、、、気をつけないと会社からでも入り浸りそうです。
夜こそこそPCしそうな雰囲気を察した旦那に、禁止令を出されてしまいました。
そろそろ、ランチ終了。
家では、最近PCにアクセスしにくくなってきて、、、会社のお昼時間に遊びにきてます。
でも店長、、、気をつけないと会社からでも入り浸りそうです。
夜こそこそPCしそうな雰囲気を察した旦那に、禁止令を出されてしまいました。

そろそろ、ランチ終了。
Gon's mama
Lunch ですか。まじめですね。私はOfficeに日本人がひとりしかいないのをいい事にお仕事を装って書き込みしちゃってます。一応、上司の目を気にしながら。。。これからもよろしくお願いします。
北米組のお2人へ
Gon's mamaさま
ご主人様への対応は、PCの前にばかり座っているとスカスカになりがち。
パソコンの前で楽しく王子活動をするには、まずはご主人様対応をぬかりなく!
It's okさま
最近は翻訳機というものもありますので、上司がたとえ日本語がわからなくても、ネットの履歴チェ~ックが入ったら大変!(私、むか~しむかし、社内のイントラネットを使って隣のお友達とのランチの相談までメールでチャットしていましたが、一度総務課から抜き打ちチェ~ックされた人がいて、震え上がったことを覚えています。)
ほどほどにぃ~!
ご主人様への対応は、PCの前にばかり座っているとスカスカになりがち。
パソコンの前で楽しく王子活動をするには、まずはご主人様対応をぬかりなく!
It's okさま
最近は翻訳機というものもありますので、上司がたとえ日本語がわからなくても、ネットの履歴チェ~ックが入ったら大変!(私、むか~しむかし、社内のイントラネットを使って隣のお友達とのランチの相談までメールでチャットしていましたが、一度総務課から抜き打ちチェ~ックされた人がいて、震え上がったことを覚えています。)
ほどほどにぃ~!
コツがあれば、ご伝授ください。
Riebon店長
どうも、PCの前にいると呼ばれても聞こえないようで、、、
それはそうと、旦那を懐柔する方法なにか、あれば、、、ご伝授ください。
食事は、反省して洋食に切り替えました。
ランチタイム、コーヒーブレイク中、ついついきてしまいます。
It's OKさん
私もおんなじような環境です。
でも、会社の同僚に今私が
な人と、サイトのお写真を見せてしまいました。 この頃、韓国とするお仕事はないかとか、チョコチョコきいてしまったり、、、。
まずは、ありえななそうで、、、
どうも、PCの前にいると呼ばれても聞こえないようで、、、
それはそうと、旦那を懐柔する方法なにか、あれば、、、ご伝授ください。
食事は、反省して洋食に切り替えました。
ランチタイム、コーヒーブレイク中、ついついきてしまいます。
It's OKさん
私もおんなじような環境です。
でも、会社の同僚に今私が

まずは、ありえななそうで、、、
ダンナ操縦法!
うちのダンナなとにかく最初はヤキモチ焼きで大変だったんですけど、私も私。逆切れしていつも口喧嘩ばかり。ところが、忘れもしない父の日に「あっ、そ~~~~だ!」と以前ドヨン王子のバースデーにプレゼントしたハンカチ2枚を主人にも買ってプレゼントしたら、コロコロコロ~ッと態度が柔らか~くなりました。
それで私、ソウル取材旅行をゲ~ット!
いかがですか? お宅のご主人さまはうちみたいに騙されないかしら?
あのね、大好物の夕食を作ってあげたり、肩をもんであげたりもしましたけど、主人のいる前でパソコンに向かうのは、やっぱりうちも至難の業なのです。だから週末はほとんどブログに登場できません。仕方なく睡眠時間を減らして主人が寝てからブログに遊びにきています。
あまりオススメできませんわね。
それで私、ソウル取材旅行をゲ~ット!
いかがですか? お宅のご主人さまはうちみたいに騙されないかしら?
あのね、大好物の夕食を作ってあげたり、肩をもんであげたりもしましたけど、主人のいる前でパソコンに向かうのは、やっぱりうちも至難の業なのです。だから週末はほとんどブログに登場できません。仕方なく睡眠時間を減らして主人が寝てからブログに遊びにきています。
あまりオススメできませんわね。
そういえば・・・
店長さん この間の記念日に、シャワージェルとトワレをプレゼントしたら、しばらく私がドラマを繰り返し見ていても、何も言いませんでした、、、。
好物だけを作っても、だめかな。 ちょっとしたプレゼント作戦、(いや節約中だから)ここは娘の力を借りて、手作りプレゼントとメッセージ作戦でいってみます。
次の里帰りついでに韓国に立ち寄ろうかなって、ポロっと言ったら、"Why?"って不機嫌に言われたから、、、。 でも、そんなことは、何とかなるわと着々と予定を立てています。
好物だけを作っても、だめかな。 ちょっとしたプレゼント作戦、(いや節約中だから)ここは娘の力を借りて、手作りプレゼントとメッセージ作戦でいってみます。
次の里帰りついでに韓国に立ち寄ろうかなって、ポロっと言ったら、"Why?"って不機嫌に言われたから、、、。 でも、そんなことは、何とかなるわと着々と予定を立てています。
そうそう、その調子
私は、ロッテワールドがリニューアルオープンするんだって~
と、誘いました。
Wホテルのプールもステキよ~
カジノだってあるし~
ソウルは男性だってちょいと魅力のある場所のはずです。
がんばれ~
と、誘いました。
Wホテルのプールもステキよ~
カジノだってあるし~
ソウルは男性だってちょいと魅力のある場所のはずです。
がんばれ~
あっ
なるほど、、、、でも、、、私ってとても薄情もんで、、、旦那はひとりお留守番で、娘と二人旅の予定なんです。
やっぱ、旦那を誘ったほうがいいかしら、、、
やっぱ、旦那を誘ったほうがいいかしら、、、
コメントの投稿
トラックバック
http://lovedoyoung.blog73.fc2.com/tb.php/477-d6ef38b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そして、エンディングにコンサートのFlower Mが流れました。コンサートの感動が思い出されます。
映像がどの日のものかは、私には分かりませんでした。コンサート全部行かれた方、分かりますか?